ガタカミちゃんを探せのスポットいわむろやへ
ちょっと熱めの足湯に 全身ポカポカになったあとは
売店のソフトクリームがオススメ
角田山を眺めながらマッタリするのもいいよね~
金物の町 燕 三条が近いからか
ちょっとした洋食器が売ってました。
このスプーン!
200円には絶対見えない(普段100均のスプーンしか使ったことがない私ですwww)
岩室(いわむろや)からガタカミちゃん探しのあと、
上堰潟公園の紫陽花を眺めつつ、一面の田んぼを通って
角田のカーブドッチワイナリーへ
ハーブガーデンをぶら~り散歩したり、
ショップでお土産買ったり
最後は日帰り温泉に入って 心も体もリフレッシュ(´ー`).。*
「ガタカミちゃんを探せ!」のイベントは、(仮想)みずとつちの芸術祭2021 会期中やってます!
7月17日(土)~9月26日(日) 景品交換は10月31日(日)まで。
#仮想みずとつちの芸術祭2021 #いわむろや #ガタカミちゃんを探せ
松島菜月

アートキャンプ新潟所属アーティスト、劇団わくわく美術担当。
ファンタジーをテーマにし、型にとらわれず自由な表現で創作活動を行う。
絵画、切り絵、粘土細工、UVレジン、創作衣装づくり等、ジャンルは様々だ。
アートの力で地域を活性化させようと日々奮闘中である。
国民文化祭にいがた2019 全国障害者芸術祭・文化祭 にいがた大会では、新潟市美術館 館長 前山裕司氏より指名を受け、7mの巨大ガラス面に水溶性チョークを使ってライブペイントを行い、注目を集めた。
現在、新潟ユニゾンプラザ1階のガラス面でも作品を見ることができる。
(他、これまでの経歴についてはメイン会場にて展示する)
blog

